最新記事
(10/30)
(10/20)
(08/07)
(07/03)
(06/17)
(06/12)
(05/04)
(04/26)
最新コメント
[02/16 Timothyon]
[12/21 NONAME]
[12/11 NONAME]
[11/24 とおりすがり]
[12/12 RATE]
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長年こき使ってきた汎用機もそろそろ寿命ぽいので、ハードウェアの更新をするかね。
作業用は既にQuadroチップ積んだ新しいハードに移行したし。
構成は必要最低限のスペック・省電力の仕様にしようと思ってる。
用途はファイルサーバ。
アクセスするのは私だけだからポンコツで良し。
次の土日は更新作業をするとしよう。
作業用は既にQuadroチップ積んだ新しいハードに移行したし。
構成は必要最低限のスペック・省電力の仕様にしようと思ってる。
用途はファイルサーバ。
アクセスするのは私だけだからポンコツで良し。
次の土日は更新作業をするとしよう。
寒さが厳しいな最近は。
車の窓が凍ってたぞ。
日記に書くことを考えてたら日付が変わってた。
車の窓が凍ってたぞ。
日記に書くことを考えてたら日付が変わってた。
三井住友からギフトカード貰たで。2000円分。
今度実家に帰る時に買うお土産にでも使おうかしら。
実家に帰る前に、礼服を買わないといけない。
というのも、姉貴の結婚式に出席するからだ。兼カメラマンで。
俺の巨大ストロボ(SB-910)が火を噴くぜ!!
話は逸れたが、とりあえずスーツ売ってる所に買いに行かねばならなくなった。
参ったな。洋服屋なんて小学生の頃以来入った事ねえぞwww
AOKIとか洋服の青山とかに行けばいいのかな?
ウニ黒には売ってないだろうし。
今度実家に帰る時に買うお土産にでも使おうかしら。
実家に帰る前に、礼服を買わないといけない。
というのも、姉貴の結婚式に出席するからだ。兼カメラマンで。
俺の巨大ストロボ(SB-910)が火を噴くぜ!!
話は逸れたが、とりあえずスーツ売ってる所に買いに行かねばならなくなった。
参ったな。洋服屋なんて小学生の頃以来入った事ねえぞwww
AOKIとか洋服の青山とかに行けばいいのかな?
ウニ黒には売ってないだろうし。
雪が積もって会社の駐車場が真っ白に。
そんな日に限って、けっこうデカイ備品の搬出作業が…
そんな日に限って、けっこうデカイ備品の搬出作業が…
板尾創路に悪徳訪問販売されるという、ごっつのコントみたいなシュールな夢を見たぞ。
ついでに何故か中学高校の頃の知り合いがぞろぞろ出てきた。
中高の頃はいい思い出なんか無いから思い出したか無いんだがな。
ついでに何故か中学高校の頃の知り合いがぞろぞろ出てきた。
中高の頃はいい思い出なんか無いから思い出したか無いんだがな。
頭が痛い。
よくあることなので慣れてはいるが、辛いことには変わりない。
慣れると言えば、人間は薬にも慣れてしまうという話がある。
特定の薬を摂取し続けると、それに対する耐性が生まれて徐々に効き難くなっていくという。
ドラッグ中毒者なんかがそれの好例だろう。
最初は少量の薬でもハイになれたのに、耐性が付くと同じ量ではハイになれなくなる。
それを繰り返して、ハイになれる摂取量(血中濃度)が致死のボーダーを超えると中毒で死ぬ。
麻薬に限らず、市販の風邪薬とかにも耐性は出来てしまう。
風邪をひいたからと言って、安易に市販の風邪薬をガブガブ飲むのはあまりよろしくない。
入手が簡単であるので、下手をすると麻薬以上に早く耐性が出来上がってしまう。
よく知られている風邪薬の『パブロン』や『バファリン』の依存症になってしまった
というケースを身近に見たことがある。私の親父だ。
今は依存症の症状は無くなっているが、一時期は酷かった。
薬は言ってみれば化学物質の塊だ。
構成している物質の化学式を一箇所でも書き換えれば有毒化学物質に変わる。
用法・用量を守って正しく飲まないと、
本当に薬を効かせたいって時に効かなくなるから非常に危険なんだぞ…。
よくあることなので慣れてはいるが、辛いことには変わりない。
慣れると言えば、人間は薬にも慣れてしまうという話がある。
特定の薬を摂取し続けると、それに対する耐性が生まれて徐々に効き難くなっていくという。
ドラッグ中毒者なんかがそれの好例だろう。
最初は少量の薬でもハイになれたのに、耐性が付くと同じ量ではハイになれなくなる。
それを繰り返して、ハイになれる摂取量(血中濃度)が致死のボーダーを超えると中毒で死ぬ。
麻薬に限らず、市販の風邪薬とかにも耐性は出来てしまう。
風邪をひいたからと言って、安易に市販の風邪薬をガブガブ飲むのはあまりよろしくない。
入手が簡単であるので、下手をすると麻薬以上に早く耐性が出来上がってしまう。
よく知られている風邪薬の『パブロン』や『バファリン』の依存症になってしまった
というケースを身近に見たことがある。私の親父だ。
今は依存症の症状は無くなっているが、一時期は酷かった。
薬は言ってみれば化学物質の塊だ。
構成している物質の化学式を一箇所でも書き換えれば有毒化学物質に変わる。
用法・用量を守って正しく飲まないと、
本当に薬を効かせたいって時に効かなくなるから非常に危険なんだぞ…。
PR