忍者ブログ
最新コメント
[02/16 Timothyon]
[12/21 NONAME]
[12/11 NONAME]
[11/24 とおりすがり]
[12/12 RATE]
アーカイブ
謎のスペース
[325]  [326]  [327]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332]  [333]  [334]  [335
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学際があったとですよ。

模擬店以外の、机の移動だとか何らかの展示準備だとかの雑用は1回生が担当するんですけどね、
誰も来やがらないんですね。
お陰で、偶然居合わせた我々2回生と3回生が準備をやる羽目に。他の作業の為に来たんだぞこっちは。

そいで、準備が終わったぐらいの時間になってようやく来やがるんですよ。


撤去の日も同じパターンでしたよ。
撤去が終わったぐらいの時間になってようやく来やがるんですよ。


お前ら脳味噌がクソになってんのか? と小一時間問い詰めたい。

宇宙人ハルオ君をそろそろ終わらせたい。

Microsoftのマウスを買いました。

凄く良いです。使いやすいです。


Microsoftが作るハードウェアはとても良質。
ソフトウェアは悪質なのにね。
姉貴が「ゼルダの伝説 時のオカリナ」を買って来ました。
N64です。
リリースされたの10年前です。

何で今更と思うかも知れませんが、N64てハードは名作が多いんですよね。
例えば、
・スーパーマリオ64
・ゼルダの伝説
・スマッシュブラザーズ
・007
・ブラストドーザー
等。
今やっても十二分に楽しめるソフトが多いです。しかも安い!


ゼルダのプレイ画面を見て、グラフィックが予想以上に綺麗だったことに驚きましたね。
PS2あたりの中途半端にリアルだったりする画面よりも良く出来てるように見える。不思議!

テクスチャのベイク処理をしてる所為か、光源の位置に制限が生じているようですが、
当時のCG班のレベルの高さを思い知らされました。
随分と前の話ですが、

こんな絵をアップしましたところ、
興味深いコメントを頂いてたんですねぇ。

『出す(何を』

なんてのが。
ホントに何を出そうってんですかね? 小便をか?



他にも、
『ここからジャンプ』
という、
JOJOの某シーンを彷彿とさせまますものも。


詳しくはhttp://b01.blog.shinobi.jp/Entry/435/を参照のこと。



さて、こんな事を書いておきながらなんですが、
それで私は一体何を訴えたいのやら自分でも分かりません

駄目ですね、人間寝てないと駄目になりますね。 うは うはは うははは!
PR
Powerd by NINJAブログ
  • >!忍者ブログ[PR]