忍者ブログ
最新コメント
[02/16 Timothyon]
[12/21 NONAME]
[12/11 NONAME]
[11/24 とおりすがり]
[12/12 RATE]
アーカイブ
謎のスペース
[338]  [339]  [340]  [341]  [342]  [343]  [344]  [345]  [346]  [347]  [348
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Dsc_0387.jpg
注文していた工人舎の小型ノートが、パソコンがぶっ壊れた翌日に届いた。
Oh...嬉しいやら悲しいやら


パソコンがぶっ壊れたついでに、ケースまでも隅々まで分解清掃して新たにホコリ対策を施してみた。
Dsc_0389.jpgテレッテレーwwwww
外見は果てしなくダサいけど、意外と効果あるんだなこれが。


これは余談だが、
ケースの清掃をしていたらフロントパネルの裏から何故か100円玉とスーパーの商品券が出て来た。
謎だ…。
10日~16日に送られてきたWeb拍手のメッセージの返信です。
Dsc_0384.jpg
木端微塵。

復旧の目処は立たずwwwwwwww
ついに汎用機が派手に故障。
警告を示すビープ音が止まりません。
なので、この書き込みはレンダリングサーバからやってます。


復旧を試みたが、BIOSそのものがぶっ壊れてるみたい。
BIOSの修復も試みたがそれも無駄無駄無駄無駄無駄………

まぁ、6年以上毎日毎日こき使って来たのだ。かなり貧弱貧弱ゥな状態になっておった。


問題は、Mayaのハードウェアロック対象が、このぶっ壊れたマシンなのだ。
これは困った、どうしよう。

何か2007年のいつだかに、ライセンス形態が変更されて、旧形態のライセンスを取っていた当方のMayaの場合、どういった手続きを踏めば別のPCにライセンスを移行出来るのか分からん…。
138.gif
これは幾らなんでも………って事で没になったネタ
Dsc_0343.jpg
京阪乗る人おけいはん by CM

JR・近鉄の有料特急クラスの上質なシートを特急料金不要で堪能出来るから驚くべき。
沿線車窓は地味だけどね…

写真は出町柳駅で撮影。
PR
Powerd by NINJAブログ
  • >!忍者ブログ[PR]