忍者ブログ
最新コメント
[02/16 Timothyon]
[12/21 NONAME]
[12/11 NONAME]
[11/24 とおりすがり]
[12/12 RATE]
アーカイブ
謎のスペース
[375]  [376]  [377]  [378]  [379]  [380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オカルト板より

--------------------------------------------------------
38 :本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 22:54:19 ID:+YezWDmA0
日本
奥日光と尾瀬のあいだの辺り?の秘境。
発電所が管轄してるので立ち入り禁止というが、
登山者を拒むすごい魔境みたい。

世界
チベット高原とインドの境にあるヤル・ツアンポー大峡谷。
シャンバラへの入り口と、世界最大の滝があり、
中国が三峡以上の超巨大ダムを建設しようとしてる。
このダムが潰れたら、インドの半分とバングラディシュは壊滅。

東京
国立東京博物館本館の地下収蔵庫。
戦中に避難の為に運び込まれた財宝や美術品、考古の出土品などが、
未整理の状態のまま眠っている。あまりに膨大な量に学芸員も手がつけられない。
その為に、平成館を建てて、
平成館の地下に新たに収集したものを入れる新しい収蔵庫をつくったほど。
金属片が埋込まれた状態で発掘された、謎の多い北京原人の頭蓋骨の破片も、
ここにあると言われている。

--------------------------------------------------------








エステー化学は素敵だ。

宇宙人ハルオ君の没コマの一つ。台詞は邪魔なんで削除しました。
このコマだけを見たら単なるエロ漫画にしか見えない(笑


WindowsXP Pro SP2を導入しました。
何でかって、AdobeのCS3シリーズはWin2Kで動作出来ないときた。

ふざけんじゃあねぇぞAdobe。この野郎。

いまの私の状態↓



   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    
.(  ヽ  |∪|  /  
 \    ヽノ /  
  /      /  
 |       /  
 |  /\ \  
 | /    )  ) 
 ∪    (  \ 
       \_)

「エンジニアと科学者は、ビジネス エグゼクティブや
セールスの人々ほど稼ぐことが出来ない」

この法則が成り立つことは、誰しもが真であると認める次の二つの
仮定から導き出された方程式により、証明された。以下にその解を示す。

仮定1: 知識は力なり
仮定2: 時は金なり

すべてのエンジニアと科学者が知っての通り、次の等式が成り立つ。

力 = 仕事 / 時間

しかるに: 知識 = 力 かつ 時 = 金

よって: 知識 = 仕事 / 金

これを金について解くと、次の式が得られる。

金 = 仕事 / 知識

したがって、知識が0に近づくにつれ、なされた仕事に関わらず、
金は無限大に近づいていく。

結論: 知っていることが少なければ少ないほど、より給料が増える。
没ではなく、製作段階と言った方が正しい。


元はZ33だったのが、どんどんと変わって行き…
全く違うこんなのになってしまった。



ちゃんと図面引けよ俺www




ついでに後ろから写した画像も。
017_2.gif

エンジンにマテリアル割り当ててねぇww
PR
Powerd by NINJAブログ
  • >!忍者ブログ[PR]