最新記事
(10/30)
(10/20)
(08/07)
(07/03)
(06/17)
(06/12)
(05/04)
(04/26)
最新コメント
[02/16 Timothyon]
[12/21 NONAME]
[12/11 NONAME]
[11/24 とおりすがり]
[12/12 RATE]
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
面白い形したCPUクーラーがあったので、買ってみた。
価格は3,000円少々
通常時34℃~40℃
始めは低温だけれど、ファンの回転数が一定なもんだから
ジワジワと熱くなって行く。
私なんかはオーバークロックしてある上、レンダリングでCPUに思いっきり
負荷を掛けるので、少し改造した方が良いかも分からん。
土台に直接ヒートシンクを乗っけるとか、
空冷ファンを少し強い奴に変更するとか、
シリコングリスを上等な製品に変えるとか…
実際に無改造のままでレンダリングを実行したら、
リテールクーラーと同程度の温度(60℃前後)までハネ上がりやした。
…駄目じゃあねーか。
あと1000円ばかし高くなっても良いから、回転数の調整が出来る空冷ファンを
取り付けて欲しかったですぜ…Scytheさんよ。
価格は3,000円少々
通常時34℃~40℃
始めは低温だけれど、ファンの回転数が一定なもんだから
ジワジワと熱くなって行く。
私なんかはオーバークロックしてある上、レンダリングでCPUに思いっきり
負荷を掛けるので、少し改造した方が良いかも分からん。
土台に直接ヒートシンクを乗っけるとか、
空冷ファンを少し強い奴に変更するとか、
シリコングリスを上等な製品に変えるとか…
実際に無改造のままでレンダリングを実行したら、
リテールクーラーと同程度の温度(60℃前後)までハネ上がりやした。
…駄目じゃあねーか。
あと1000円ばかし高くなっても良いから、回転数の調整が出来る空冷ファンを
取り付けて欲しかったですぜ…Scytheさんよ。
この記事にコメントする
PR