忍者ブログ
最新コメント
[02/16 Timothyon]
[12/21 NONAME]
[12/11 NONAME]
[11/24 とおりすがり]
[12/12 RATE]
アーカイブ
謎のスペース
[628]  [627]  [626]  [625]  [624]  [623]  [622]  [621]  [620]  [619]  [618
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

操作:方向キーだけ

以前書いた当たり判定とベクトル制御のソースを引っ張り出してちょっと遊んでみた。
ちょいと改造と書き直しをしたら簡単なゲームくらい作れそうやね。

どうせゲーム作るなら、同じ科(コース)の連中と組んで制作に挑みたいが、、、
しかしだな、まともに動くモノをプログラム出来るのが居ない。
CGとハードウェアの知識を併せ持ってるのも居ない。

口は立派だが何も出来ん腑抜けは失せろってお話なんだでよ。


'`,、('A`) '`,、




気分転換にfallout3をプレイしたら、「タロン社だ~~」とかほざく連中に出くわして頭に来た。
プラズマライフルで灰の山にしてやった。

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
難しい…。
遊庵 2009 /03 /15 (Sun )20 :37 :20 編集
無題
なんか回転させると時折ワープするぜ?
重力OFFでもな。
NONAME 2009 /03 /16 (Mon )00 :40 :27 編集
Re:無題
Y座標の値が一定以上になると強制的に初期値を代入するようにしている為だと思います。
【2009 /03 /16 11 :32 】
無題
自分も専門学校の時に出来るとか抜かすくせに仕事任せると「プログラムわからない」とか抜かす野郎がいたな
チームに入れなくてよかった

ゲーム作りするときはデバッグモードのオンオフが出来るようになるだけでプログラマの仕事はかなり楽になるよ
重力のオンオフや超スピードで移動するとか無限ジャンプするとか凄く大事
3Dで作る場合はマップ同士の間が90度以下にならないようにとか色々気をつける場所がある

XNAは3D向きじゃないけど使いやすくていいぞー
t 2009 /03 /16 (Mon )12 :08 :19 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
PR
Powerd by NINJAブログ
  • >!忍者ブログ[PR]