最新記事
(10/30)
(10/20)
(08/07)
(07/03)
(06/17)
(06/12)
(05/04)
(04/26)
最新コメント
[02/16 Timothyon]
[12/21 NONAME]
[12/11 NONAME]
[11/24 とおりすがり]
[12/12 RATE]
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家に新しいモニタが導入された。
サブ機のモニタとして使っていたものだが、グレアパネルで見辛かったんで、
三菱の液晶を新たに買った。
気が付いたら、私の個人の作業環境は全て三菱のモニタで統一されたぞ。
他にも、M/BはGIGABYTEでグラボはELSAに統一されている。
メモリはコルセア。
そうそう、
ようやくUnrealEngineの開発環境が整ったからプライベートで作るぞー!
DX11対応のwindows7と業務用のグラボを買ったのはこれが理由だ。
サブ機のモニタとして使っていたものだが、グレアパネルで見辛かったんで、
三菱の液晶を新たに買った。
気が付いたら、私の個人の作業環境は全て三菱のモニタで統一されたぞ。
他にも、M/BはGIGABYTEでグラボはELSAに統一されている。
メモリはコルセア。
そうそう、
ようやくUnrealEngineの開発環境が整ったからプライベートで作るぞー!
DX11対応のwindows7と業務用のグラボを買ったのはこれが理由だ。
PR