最新記事
(10/30)
(10/20)
(08/07)
(07/03)
(06/17)
(06/12)
(05/04)
(04/26)
最新コメント
[02/16 Timothyon]
[12/21 NONAME]
[12/11 NONAME]
[11/24 とおりすがり]
[12/12 RATE]
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数日前の記事(http://b01.blog.shinobi.jp/Entry/79/)で、電車の運転スタイルについて書いたところ、常連の方から『京浜急行電鉄』の運行スタイルについての情報がありました。
何でも、京急はジェットコースターとか。
確かに、此処にジェットコースター京急という記述かあります(笑
私は『THE 京浜急行』というPlayStation2用ソフトを持ってたりします。
そのソフトは京急の細部に至るまで再現されています。
それを久し振りに引っ張り出してやってみるたところ…
成る程、
カーブが非常に多い
勾配が激しい
最高速まで恐ろしい勢いで加速
停車時は最高速(120km/h)から強烈なフルブレーキ
快特のダイヤは結構シビア
三段制動二段弛めなんてやっとる暇無い…
こりゃぁ、乗物に弱かったら酔うな。
関西圏では、在来線がクロスシートで営業速度120~130km/hというのは珍しくないのだが、
京急みたいにあんなクネクネとした狭い隙間を120km/hで爆走する路線は無い!
あの走りは確かにジェットコースターのよう。おそらく関東最強。
同じ関東の『つくばエクスプレス』なんかは最高速130出すけれど、あれは高規格軌道を使ってるので京急のような迫力は無いだろうなぁ。
何でも、京急はジェットコースターとか。
確かに、此処にジェットコースター京急という記述かあります(笑
私は『THE 京浜急行』というPlayStation2用ソフトを持ってたりします。
そのソフトは京急の細部に至るまで再現されています。
それを久し振りに引っ張り出してやってみるたところ…
成る程、
カーブが非常に多い
勾配が激しい
最高速まで恐ろしい勢いで加速
停車時は最高速(120km/h)から強烈なフルブレーキ
快特のダイヤは結構シビア
三段制動二段弛めなんてやっとる暇無い…
こりゃぁ、乗物に弱かったら酔うな。
関西圏では、在来線がクロスシートで営業速度120~130km/hというのは珍しくないのだが、
京急みたいにあんなクネクネとした狭い隙間を120km/hで爆走する路線は無い!
あの走りは確かにジェットコースターのよう。おそらく関東最強。
同じ関東の『つくばエクスプレス』なんかは最高速130出すけれど、あれは高規格軌道を使ってるので京急のような迫力は無いだろうなぁ。
この記事にコメントする
PR