[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新しくレンダリング用のマシンを一機調達。
写真には写ってないが、電源ユニットからのケーブルの長さが足らんもんだから延長しまくってたり、ハードディスクが宙にぶら下がってたりと、結構無茶苦茶していやがる。
見栄えが果てし無く悪いが
・Athlon 64 X2 2.4Ghz
・DDR400 1GB
・nVIDIA GeForce 7600 128MB
と、結構なスペックをもっていたりする。
クーラーも良い奴付けたかったが、そこまで予算が回らずリテールクーラーのまま。
…まぁ、AMDのリテールクーラーはIntelのそれと違って、割りとしっかりしてるから良しとする。
レンダリングを30分程度やらせた直後、CPU温度は45℃
フィンが何十枚もあるような上等なクーラーを付ければファンレスでもいける…かも?
何の前触れも無くブルースクリーンがコンニチハ。
エラーコードは0x0000001E
あぁ、『いつもの』だ。
一度窓を閉じて、再度開けたら直ってたので、良し。
そして、こんなジョークを思い出した。
車のエンジニアと電気技師とマイクロソフト社のプログラマーが
三人で旅をしていた。
ところがある時、突然車の調子がおかしくなった。
エンジニアは、
「エンジンがおかしいんだろう。俺が直す。」
電気技師は、
「電気系統がおかしいんだろう。俺が直す。」
と、どちらも自分が直すと言って譲らなかった。
そのときMSN社のプログラマーが言った。
「僕ならもっと簡単に直せるよ。
窓を閉めてまた開けるんだ。
そうすると直ってるから。」
定規の回転角および中心点、スナップ、自由変形
が出来るソフトは無い。
背景を描く時、スキャナから下絵を取り込んだ場合なんかは問題無いが、ペンタブで直接背景を描く時なんかは、こういうソフトがあったら楽なのにな…と思う。
イラストレーターのベクタ使えば良いだろと言う話になるだろうが、私は持ってないんだよ畜生。
自分で開発しようかと考えてみるも、私にそんな知識は無いorz
『絵がエロゲちっくになってきてるな』
とか
『将来はエロゲの原画か?』
とか
『だんだん絵がエロくなっていくwwwww』
とか
そんなメッセージが増えている件について。
何だコノヤロー自覚してるよ(笑
…元は3Dだけ(主に車とか戦闘機とか建築だとか)のサイトだったのに、何でこんなんになったんだろうな。何処で軌道を逸らしたのやら。
開き直って3Dでもエロスなポリゴンをモデリングしてやる(笑
モデリングの参考の為に、美少女フィギュアも買ってやらぁ。ハルヒとかタマ姉とか(笑
ウェーッハッハッハ!!!
大自然、鮭をとる熊の映像。。。? (魂乱)
お前らの部屋ってどうなの?(日刊スレッドガイド)
液体窒素で消しゴムを急激に冷やして爆発させる(動画百式)
auのCMで、
女が部下の男を叱り、その男が泣き出すと、
『泣き顔カワイイ』
とか言って写メを取り、その写真を他の女達と集団で笑い、、、
挙句、最後には『泣けよ』
…というCM。
これ作ったやつ何を考えてたんだろうなぁ。
見ると思わずテレビを叩き壊したくなる程不快極まりないんだが。
某所では女尊男卑だとか差別だとか言う話になってるが、私は単にこのCMが嫌いってなだけなので、そんな事に興味は無い。
その事に関する議論は、他が勝手にやっていれば良い。
ただ、実際に
叱られただけで泣き出す男
と、
それを『カワイイ』と言って写メで取り笑う女
がいたら、『アンタ達は馬鹿だねぇ(笑)』と嘲笑するだろうな。
おまえらが思いつく限りの恐ろしいコンピュータウイルス(アルファルモザイク)
弱そうな通り名(神速(´・ω・)VIP)
Mayaの操作に慣れちまって、そっちばっかり弄ってます。
しかし、公表出来るほどの品質の画像が作れないというヘタレっぷりに涙。
その原因
・マテリアルやテクスチャマッピングをキチンと理解してない
・モデリング工程に無駄が多すぎて、時間がかかる
・総合的にアホだから
GT4の映像スタッフの方が言ってた、
『高度なテクニックを使えば使うほど、手抜きが出来る』
という言葉。
言い得て妙だと痛感した。
新入りがやってくれた(魂乱)
クララ「立つ理由が無い」(2ちゃんねるレスブック)