最新記事
(10/30)
(10/20)
(08/07)
(07/03)
(06/17)
(06/12)
(05/04)
(04/26)
最新コメント
[02/16 Timothyon]
[12/21 NONAME]
[12/11 NONAME]
[11/24 とおりすがり]
[12/12 RATE]
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんか知らんが、駅で因縁付けられた。
『おいコラテメェ何見とんのじゃ』
『調子乗んじゃねぇぞコラ』
とか。
わざわざ私なんぞに貴重な時間を割いてまで絡んで来なすったのは、どう見ても茶髪のDQNです。本当にありがとうございました。
『おいコラテメェ何見とんのじゃ』
『調子乗んじゃねぇぞコラ』
とか。
わざわざ私なんぞに貴重な時間を割いてまで絡んで来なすったのは、どう見ても茶髪のDQNです。本当にありがとうございました。
数日前の記事(http://b01.blog.shinobi.jp/Entry/79/)で、電車の運転スタイルについて書いたところ、常連の方から『京浜急行電鉄』の運行スタイルについての情報がありました。
何でも、京急はジェットコースターとか。
確かに、此処にジェットコースター京急という記述かあります(笑
私は『THE 京浜急行』というPlayStation2用ソフトを持ってたりします。
そのソフトは京急の細部に至るまで再現されています。
それを久し振りに引っ張り出してやってみるたところ…
成る程、
カーブが非常に多い
勾配が激しい
最高速まで恐ろしい勢いで加速
停車時は最高速(120km/h)から強烈なフルブレーキ
快特のダイヤは結構シビア
三段制動二段弛めなんてやっとる暇無い…
こりゃぁ、乗物に弱かったら酔うな。
関西圏では、在来線がクロスシートで営業速度120~130km/hというのは珍しくないのだが、
京急みたいにあんなクネクネとした狭い隙間を120km/hで爆走する路線は無い!
あの走りは確かにジェットコースターのよう。おそらく関東最強。
同じ関東の『つくばエクスプレス』なんかは最高速130出すけれど、あれは高規格軌道を使ってるので京急のような迫力は無いだろうなぁ。
何でも、京急はジェットコースターとか。
確かに、此処にジェットコースター京急という記述かあります(笑
私は『THE 京浜急行』というPlayStation2用ソフトを持ってたりします。
そのソフトは京急の細部に至るまで再現されています。
それを久し振りに引っ張り出してやってみるたところ…
成る程、
カーブが非常に多い
勾配が激しい
最高速まで恐ろしい勢いで加速
停車時は最高速(120km/h)から強烈なフルブレーキ
快特のダイヤは結構シビア
三段制動二段弛めなんてやっとる暇無い…
こりゃぁ、乗物に弱かったら酔うな。
関西圏では、在来線がクロスシートで営業速度120~130km/hというのは珍しくないのだが、
京急みたいにあんなクネクネとした狭い隙間を120km/hで爆走する路線は無い!
あの走りは確かにジェットコースターのよう。おそらく関東最強。
同じ関東の『つくばエクスプレス』なんかは最高速130出すけれど、あれは高規格軌道を使ってるので京急のような迫力は無いだろうなぁ。
真昼間の小売店は非常に危険。
空気の読めないオバサンが道をドーンと塞いでいたり、
何処の馬の骨か分からんガキが突進してきたり、
調子に乗ったガキが意味の分からん喧嘩売ってきたり、
オバサンが後ろからグイグイと押して来たり、、、、、、
他、色々。
こいつらに共通してんのは
『注意したら見事に逆ギレする』
『目が合うと攻撃して来る』
という事。
例えば、道を塞いでるオバサンに
『通り道塞いでるので、少しずれてくれませんか』
と言おうもんなら、
『何処にいようが個人の自由でしあqwsでfrgtyふじこlp;!!!!』
みたいにファビョりやがる。あぁ面白れぇwwwwww
こういう類のダニ野郎に限って『最近はマナーが悪い』とか言っちゃうもんだから、滑稽千万である(笑
普通の人は、こういう肥溜め以下の連中と関わりたくないから自然と他人に無関心になるのでは?
空気の読めないオバサンが道をドーンと塞いでいたり、
何処の馬の骨か分からんガキが突進してきたり、
調子に乗ったガキが意味の分からん喧嘩売ってきたり、
オバサンが後ろからグイグイと押して来たり、、、、、、
他、色々。
こいつらに共通してんのは
『注意したら見事に逆ギレする』
『目が合うと攻撃して来る』
という事。
例えば、道を塞いでるオバサンに
『通り道塞いでるので、少しずれてくれませんか』
と言おうもんなら、
『何処にいようが個人の自由でしあqwsでfrgtyふじこlp;!!!!』
みたいにファビョりやがる。あぁ面白れぇwwwwww
こういう類のダニ野郎に限って『最近はマナーが悪い』とか言っちゃうもんだから、滑稽千万である(笑
普通の人は、こういう肥溜め以下の連中と関わりたくないから自然と他人に無関心になるのでは?
今日の快速電車はどうも乗り心地が悪かった。
毎回毎回急なブレーキをかけながら場内進入・停車しよる。
そんなもんだから、乗客が派手にふら付く。
私も後ろに立ってる人と何回ぶつかったのやら。
私の乏しい文章力では、どの位酷い運転だったのか伝わらないと思うが…
兎に角、ブレーキ操作がキツかった。
鉄道運転士の運転スタイルも様々。
三段制動二段弛めで綺麗に停車する凄い人。
進入直前に十分速度を落とし、停止目標接近までブレーキを切る人。
ギリギリまでブレーキをかけず、急なブレーキを使って停車する人。
停止位置接近時には、一番圧力の弱いノッチしか使わない人。
などなど。
こんなじっくりと運転風景を観察するのは失礼だけれど、地味に鉄オタな私はついつい眺めてしまう。
しかし、同じ会社なのに、人によって運転スタイルが違うのは何故なんだぜ?
マニュアルでキッチリ決められてるもんじゃあないのかい?
毎回毎回急なブレーキをかけながら場内進入・停車しよる。
そんなもんだから、乗客が派手にふら付く。
私も後ろに立ってる人と何回ぶつかったのやら。
私の乏しい文章力では、どの位酷い運転だったのか伝わらないと思うが…
兎に角、ブレーキ操作がキツかった。
鉄道運転士の運転スタイルも様々。
三段制動二段弛めで綺麗に停車する凄い人。
進入直前に十分速度を落とし、停止目標接近までブレーキを切る人。
ギリギリまでブレーキをかけず、急なブレーキを使って停車する人。
停止位置接近時には、一番圧力の弱いノッチしか使わない人。
などなど。
こんなじっくりと運転風景を観察するのは失礼だけれど、地味に鉄オタな私はついつい眺めてしまう。
しかし、同じ会社なのに、人によって運転スタイルが違うのは何故なんだぜ?
マニュアルでキッチリ決められてるもんじゃあないのかい?
PR